
1年は372日?




リノベーションも注文建築も
部屋のスタイルはお客様次第



のんびリノベの『定額プラン』は質と価格にこだわっています。


家事楽プラン仕様

『家事が楽になった♪』
リノベーションは全てが新品です。
・とにかく掃除がしやすい
・大変なことをしたくない
そんな家づくりを目指した『家事楽』
仕様は、毎日の時間を少し増やす
お手伝いをいたします。
▶Kitchen

TOTO mitte
LIXIL Noct
定価 1,752,000円
4.
1.
2.
3.
ガラストップで
掃除が楽々♪
ファンの掃除が
いらないフード♪
ワイドシンクで
洗い物が楽々♪
コンセント付きで作業がしやすい♪
収納をめいいっぱい使って頂くために、バックキャビネットもセットになっております。
ショールームでご確認ください。
▶Sink

TOTO Octave
LIXIL L.C.
定価 342,000円
1.
2.
3.
4.
バックガード付きで
掃除が楽々♪
上から出る水栓で
水が溜まらない♪
LED照明で
全体が明るい♪
ハンドシャワーで掃除が楽々♪
洗面台は清掃性が良いのがベターです。とにかく色々なところにカビが生えるので、掃除をしやすい洗面台を選定しました。

▶Buth room
TOTO sazana
LIXIL RENOBIO V
1.
2.
3.
4.
人工大理石の浴槽で掃除が楽々♪
開きドアで
いつでも清潔♪
くるりんポイの
排水溝♪
あったかフロアで冷っとしない♪
人工大理石浴槽だとFRP浴槽に比べて、見た目も白くて綺麗です。浴槽の形はいくつかパターンがあるので、見比べてみてください。
フチレスだから
サッとひと吹き♪
トルネード水流で
強力洗浄♪
オート開閉付き
蓋に触りません♪
リフトアップで
掃除がしやすい♪
最近のトイレは、素材もかなり改善されており、そもそも汚れがつきにくいのが特徴です。
節水効果は15年前の半分以上!

自然素材プラン仕様

『心が豊かな暮らし』
自然に触れると心が落ち着きます。
そんな毎日を過ごして頂くために、
自然素材の風合いと心地良さに
デザインを加えてご提案します。
壁や床に反射するやわらかな明かりや
風の香の違いを楽しめます。

▶Floor
裸足で歩いたとき
ごろっと寝転がったとき
気持ち良いと思える、本物の木を使った床材です。
マンションのフロア材規約にある L-45 仕様なので、ほとんどのマンションで対応可能です。
無垢材ではなく突板フロアをおススメしている理由はメンテナンスフリーという点と、緩衝材を引く費用が高額になるからです。
無垢材希望の場合がご提案が可能ですので、是非ご相談ください。
・洋室
・リビング
・廊下
【突板フローリング RUSTIC L-45】

▶Sink
【造作洗面台】
・洗面台

▶Kitchen
【造作オリジナルキッチン】
・キッチン

▶Wall
【珪藻土・漆喰・無垢材】
・リビング
定価 1,540,000円

▶Toilet
TOTO GG
LIXIL Amage
定価 320,600円
1.
2.
3.
4.
朝、洗面所で心地よさを感じることはありますか?
何気なく顔を洗い、歯磨きをするだけの場所にするにはもったいないと思います。
好きなボトルや小物に囲まれた自分スタイルの洗面台をつくってみませんか?
1日の家事で一番多い時間を費やすのはキッチンではないでしょうか?
使い慣れたキッチンにプラスして、『ここにコンセントがあれば』『ここにこれが入れば』などの
ご要望をお聞きして、世界に1つしかないあなたのキッチンを作ってみましょう。
大きな壁面に珪藻土を塗ったり無垢材を貼るとお部屋のイメージが変わります。
コーディネートの基本である『大きな面から色を決める』ことを考えると、どのようなお部屋に
したいかのイメージがあれば、壁と床のこだわりで80%程度は完成します。


家事楽・自然素材プラン仕様

▶Sanitary floor
【コンポジションビニル床タイル】
・キッチン
・トイレ
・洗面所
衛生面が気になる水回りの床は、特に掃除が気になります。
『傷がつきにくい』『水に強い』『洗剤に強い』
この要素を持っている素材を選びました。

▶Entrance floor
【磁器タイル】
・玄関
家の顔と言われる玄関は特にきれいにしておきたいものです。
土やほこりなど汚れやすい場所だからこそ、水でざっと掃除ができるととても楽です。
汚れもつきにくく劣化もしない磁器タイルが標準です。

▶Line of flow
【家事動線】
・お風呂
・洗面所
・キッチン
家事をする上で一番重要な『家事動線』を考えた設計を行いましょう。
1日の内でどの家事を一番大切にしているかは皆様違います。
お話を伺った上で、ベストな家事動線をご提案いたします。

▶Storage
【収納】
・各箇所
収納は大きいと物が溜まっていきます。
必要な場所に必要な収納力があれば、モノは片付きます。
特にキッチンのパントリーや洗面所の収納は重要です。

▶Socket
【コンセント】
・水回り
・玄関
・各部屋
掃除をするためや、ロボット掃除機の充電など様々な場所で使用します。
スマート家電が主流になってきた昨今では、更にコンセントの数と位置が重要です。
100㎡で平均30~35個程度ですが、『のんびリノベ』は50カ所まで標準で設置可能です。
ご興味をお持ちただけましたら、是非お問い合わせください。