本日は横浜ベイエリアへの移住するための
不動産探しの心得ということで、お話ししていきます。
それでは、まずは1つ目です。
①ライフスタイルを明確にする!
ベイエリアに住むということを選択した時に、
そこで何をしたいか、どんなライフスタイルを過ごしたいかを
明確にしましょう!
決して、物件を探すということをメインにしてはいけません。
先に物件を探し始めると、実現したいライフスタイルが
ブレブレになって、結果家探しもブレブレになっていってしまうでしょう。
ライフスタイルを明確にしたら次です。
②港の近くに住む
横浜のベイエリアといっても、幅広いですが、
その中でも、みなとみらいエリアや山手エリアが
「THE 横浜」のイメージが強いですね!
もちろん、実現したいライフスタイルにもよりますが、
横浜ベイエリアということなので、ブラさずにいきましょう。
また、みなとみらいや山手エリアは資産価値が落ちずらいので、
住んでみて、合わなければ売却して別のエリアに住むということも
比較的実現しやすいです。
3つの心得の最後はこれです。
③リノベーションを楽しむ
最初にもライフスタイルの話をしてますが、
横浜ベイエリアに住むということは、
そこでの暮らしを楽しむということ、これに尽きると思います。
ということは、完成物件に住むという選択肢もありですが、
自分らしいリノベーション前提で不動産を探した方が、
よりベイエリアでの暮らしを満喫できるものとなるでしょう!
横浜は、北へ少し移動すれば大都会東京があり、
南へ行けば湘南があり、廻りの環境も含めて
非常に魅力のある街です。
その憧れを抱ている方や移住を考えている方は、
是非、のんびり不動産にお問い合わせください。